株式会社N&H

LINE 電話

NEWS お知らせ

みやび整骨院|兵庫県伊丹市

肩こり!されど肩こり!?原因はバランスにあり!!!

新着情報

皆さんこんにちは!

JR伊丹駅から徒歩10分のサンロード商店街の中にある、みやび整骨院伊丹院の院長をしております小嶋です!!

今回は『肩こり』についてお話しします!

皆さん肩こりだからと言って侮ってはダメですよ!!

今や肩こりは日本を代表する国民病と言われるほど、症状をお持ちの方は多いのです!!!

 

<肩こりとは>

肩こりとは首から肩や肩から背中にかけて、張っている感じや硬い感じのような症状を訴える状態のことを言います。基本的には筋肉が硬くなることでその近辺にある神経や血管を圧迫することで、コリ感や痛みが出現するのが『肩こり』のメカニズムです!

 

<肩こりの症状>

一口に『肩こり』といっても症状の強弱や種類はさまざまで、、、

○ 単なるコリ感のみ訴える

○ コリ感が強くなりすぎて痛みを感じる

○ 肩というより背中や首がしんどい

○ 吐き気や頭痛を伴う

○ 寝つきが悪いor睡眠の質が悪い

などさまざまな症状を呈します!

 

<肩こりになる原因>

肩こりになる原因も人によってさまざまです!

1、パソコンやスマホを良く使用する

2、デスクワークなどで長時間同じ姿勢でお仕事をしている

3、机や椅子の高さが合っていない

4、カバンをいつも同じ肩にかけている

5、長時間冷房の効いた部屋で作業することが多い

6、仕事や私生活でストレスがかかりやすい状況にある

などです!!

 

肩こりで原因となるものは、姿勢不良と外的要因(冷えやストレス)です。

まずはあなたの肩こりがどの原因が当てはまるのか考えてみてください!!

 

<肩こりに対する治療>

肩こりは肩や首まわりの筋肉が硬くなることで症状を感じるようになります。

ですので、まずはその筋肉を緩めることが主目的となります。

原因となる筋肉は僧帽筋・肩甲挙筋・菱形筋などが挙げられます。

その筋肉が硬くなることで、筋肉の疲労・末梢神経への負担・血行障害などが引き起こされます。

なので治療としてはそれらを改善していくことを目的に行います!!

唐突ですが、皆さんは鍼(はり)治療はご存知でしょうか?

 

<鍼治療とは?>

皆さんは鍼灸治療にどのようなイメージをお持ちでしょうか?

「よくわからない・・」「痛いんじゃないか?」「なんか怖い・・」「聞いたことはあるけど・・」

など、聞いたことはあるがあまりよくわからないと言った声をよく聞きます。さらには注射針をイメージして痛いや怖いという印象をお持ちの方もおられると思います。

しかし、当院で鍼治療を受けていただいた方がよく言われるのが、

「全然痛くなかった!」「スッキリした!」「症状が軽くなった!」

などと、とても好印象な方がほとんどです。

その理由として当院が使用する鍼(はり)は、髪の毛程度の細さのものを使用しておりますので、ほとんど痛みを感じることなく治療を受けていただくことが可能なのです!!

 

<鍼治療のメカニズム>

鍼治療は、皮膚から体内に鍼(はり)を入れ症状の原因になっている筋肉や、症状に適したツボに刺激を加えることで人が元々持っている自分自身で治そうとする力『自然治癒力』を高めることが出来る治療法です!!

硬い筋肉 ⇒ 軟らかい筋肉

血行が悪い ⇒ 血行が良い

神経への負担高い ⇒  神経への負担低い

など様々な良い効果を引き出してくれます。

さらに東洋医学などで用いる経穴(ツボ)に刺激を加えることで、その経穴(ツボ)に応じた様々な効果を発現することが鍼治療の一番のメリットです!

 

<肩こりと鍼治療>

皆さんは自律神経という言葉を聞いたことはあるでしょうか?

自律神経とは体のバランスを整えてくれる神経のことで、体を動かしたり興奮状態にすることができる交感神経と、体をリラックスさせることができる副交感神経の2つに分かれているのです。

その2つの神経は1日の中で交代しながら身体機能をコントロールしています。その交代が上手く行われなかったりすると、体はバランスを崩しさまざまな不調が出現するのです!

鍼治療ではこの自律神経にも作用し体のバランスを整えることができるため、筋肉の硬さのみならずストレスなどで崩れたバランスを整え、治療することが可能となるのです!!

さらに、東洋医学を用いた治療は肩が凝る原因にアプローチするので、今後も不調を感じない体づくりをしていくことも可能となってくるのです!

 

東洋医学的に肩こりを原因から分類すると

1、気滞タイプ(緊張型)
2、冷え・瘀血タイプ(血行不良型)
3、虚弱タイプ(筋肉不足型)      となります!

○ 気滞タイプ

気滞とは、気(エネルギー)の流れが滞った状態です。ストレスが原因で緊張が高まると、気(エネルギー)の流れが滞るので緊張型とも呼ばれています。

パソコン作業やスマホをよく見たりなどの同一姿勢を長時間続けたり、過労やストレスが過剰になると発症します。

肩だけでなく後頭部から首の後ろ、肩甲骨の方まで、広い範囲でコリや痛みが広がって、激しい頭痛を伴うこともあります。

 

○ 冷え・瘀血タイプ

瘀血とは血の滞りのことで、血流の悪い状態が長い間続き悪い血が溜まっており、慢性的に血液循環が悪く冷えと合わせて痛みや肩コリの原因となります。

このタイプは季節の気温変化や気圧変化に影響するのが特徴です。
また、慢性的な鈍痛を伴うことが多いです。冷えやすい肩や首、後頭部に痛みを感じることが多く、お風呂に入ったり、温めることで痛みが和らぎます。

 

○ 虚弱タイプ

このタイプの肩こりは、筋肉が細く体力が少ない人によく見られます。
いつもコリや痛みを感じていますが、肩の筋肉は触ってもあまり固くありません。

そもそも筋肉が弱いので、強く揉むと筋肉や関節を痛めてしまうことも多く、ご本人の実感としてもマッサージが効きにくいと感じていることが多いようです。

 

これらは根本から治療していく上でとても重要な情報となってきます。ですので、問診時に併せて聴取させていただき治療に役立てていきます!!

東洋医学とは別名『バランスの医学』と呼ばれています!今回の肩こりでは日常生活やお仕事などで長時間の姿勢不良や人間関係などのストレスが増加することで体のバランスが崩れて症状が出現したり増強します。

私たち鍼灸師はその崩れてしまったバランスを治すプロフェッショナルなのです!!

経穴(ツボ)には体のバランスを整えたり、ツボに応じた治療効果を発現したりと様々な役割があります!問診・脈(みゃく)診・腹(ふく)診・舌(ぜつ)診などを用いて、現在のお身体のバランスがどのように崩れてしまっているのかを把握し、鍼でツボに刺激を入れていきます。

なので、鍼治療を用いることで不眠症に対しても治療効果をもたらすことが可能なのです!

今までは肩こり=マッサージというイメージを持っておられる方が多かったと思います。

もちろんマッサージも非常に有効な方法ですが、それだけでは根本の解決とは言い難いと思います。私たちは今現在の症状が何故起こってしまったのかを考え、その原因に対して治療を行うことで今後も辛い症状に悩まなくてもいいお身体を目指していきたいと思います!!

 

みやび鍼灸整骨院
〒664-0851 兵庫県伊丹市中央4−5−10
072−779−8878
当院では予約優先制を実施しておりますので、是非お電話をお待ちしております!!!

他のお知らせ NEWS

もっとみる
お知らせ
2018/07/27

スポーツはやりたい!!でもケガはしたくない!!!そんな時は関西スーパー本店から徒歩1分のみやび整骨院へ!!!!!

お知らせ
2019/02/08

むくみがなかなか治らない気になってしょうがないという方は伊丹駅徒歩7分みやび整骨院へ

お知らせ
2018/06/20

最近の地震で目眩や立ちくらみが起きた方は伊丹駅徒歩5分みやび整骨院へ

お知らせ
2023/02/12

骨盤矯正って??そんな時はみやび鍼灸整骨院へ!!!