皆さんこんにちは(^^)
阪急伊丹駅より徒歩5分のサンロード商店街にあるみやび鍼灸整骨院の院長をしております小嶋です😄
最近10月に入り気温差も激しくなってきましたね(^^)
気温が下がり体が冷えると日頃から負担がかかっている所や過去に傷めた際箇所に痛みが再発する方が多くいらっしゃいます。
また痛みにならずとも怠くなる方もいらっしゃるのでそんな方は注意が必要です。
その原因の多くは日頃から負担がかかりやすい体勢でおられることが多い場合や、
日常生活で自分の体を支えられていないことが原因となっています。
その為、しっかり再発しないようにしていくためには正しい姿勢で入れるように治療していくとこが重要となっています。
《正しい姿勢とは?》
まず正しい姿勢とは、どう言ったものなのか
簡単に言うと、
地面から、外くるぶし→膝のお皿の後ろ→股関節→肩→耳たぶが、一直線になっている状態が正しい姿勢です!
横からの姿勢で特に負担のかかりやすさなどを確認していきます!
後、姿からは、左右の負担のかかり方、膝の歪み(o脚、x脚)を確認します!
次は姿勢が崩れた際の大きな歪み方についてお話しをします!
<大きな歪み方>
実は体の歪み方にも種類があるのです!
①猫背+反り腰タイプ
体を丸めて行う作業や中腰の状態が多い人に起きやすい傾向で見た目がお腹が前に突き出てしまう為ぽっこりお腹になるなどがあげられます
姿勢が悪いと体の歪みがキツくなり始め怠さや痛みに繋がり、
放置していると日常生活や仕事での自分の悪い‟癖”が毎日積み重なり、症状が重篤化しやすいです。
こう言った事が原因となり
体の歪みにより姿勢が悪くなり、体に多くの悪影響を与える為、早めに歪みの原因を見つけ、改善していくように心がけることが大切です。
②骨盤後傾タイプ
骨盤が後傾しすぎてしまうと、お尻がぺたんこに見えるような形になり、ねこ背になりやすいです。
特に骨盤は体の幹の部分を担っているので歪んでしまう事により、体の色々な所に症状を起こす事があります!
なので何度も痛めやすい、症状が全然良くならないなどの人は骨盤の歪みにより常に負担がかかっているのが原因の可能性が高いです!
歪みでの症状の出方についてはこちらを見て頂けたらと思います!
↓
歪みでの症状の出かた
<悪い姿勢を放置している際に起きるリスク>
悪い姿勢を放置していると、上記に記載していますが、常に負担のかかりやすい所に痛みや怠さが生じやすくなり、
また、筋肉を緩めると楽になりますが、負担が繰り返しかかるので、徐々にまたしんどくなり、同じ症状を繰り返します
初めは姿勢が悪くても、筋力があり、負担を支えれたかもしれませんが、徐々に年齢と共に筋力も衰えていくので確実に症状が悪くなります!
そのため「姿勢を良くする」事は今後症状を再発しない為にとっても重要になっています!
マッサージも非常に有効な方法ですが、それだけでは根本の解決とは言い難いと考えているので、私たちは今現在の症状が何故起こってしまったのかを視野に入れて、その原因に対して治療を行うことで今後も辛い症状に悩まなくてもいいお身体を目指していきたいと考えております!!
今はまだ若いから大丈夫、もう歳をとっているから、今からするのもと考えている人は普段あまり自分の体を意識していない為、姿勢がかなり悪い可能性が高いのでお早めに一度確認しても良いと思います!
少しでもお悩みの症状がありましたら、ぜひ一度当院にご相談くださいね!!
当院はホームページやSNSでも情報を発信しております😊
ぜひチェックしてみてくださいね❗️
※下記の単語をクリックすると、それぞれのところへ飛べるようになっています(^ ^)